1210チャンネル

はじめまして 1210チャンネルと申します 仕事や日常の出来事!趣味の登山やロードバイククルマいじり等々不定期更新で綴っていきます!これまでの事やこれからの事を記録としてブログに残しつつ、少しでも読んでいただいている方の参考になればと思います!!!軽貨物運送業してます どうぞよろしく!!!!!

春の新入生(一人暮らし)新生活で必要なものや揃えたもの、不要なもの?!

こんにちは、ザイです。

 

 

我家には大学1年生になる息子がいまして、東京の大学に進学しました(1年前)

去年の今頃の息子は大変な受験が終わり、受験前とは打って変わってグダグダしていたのを思い出します。

しかし、私たち夫婦は息子の新生活の準備に追われ3月中旬から4月初めは非常に忙しかった覚えがあります。合格の喜びに浸っている時間も少なく準備が本当に大変だったなぁ

 

下宿先を探しに東京に数回行き、アパートを決め、家具家電などの日用品を揃え、この時期の引越屋はどこも忙しく、都合のいい日時に予約ができない上に料金も高かったので大きなもの以外は自分たちで運びました。

全部で何往復したでしょうか?大変な時期でしたが充実した楽しい家族イベントでした。

 

その時の事を細かく書くことにしました。

 

①受験について総額48万円も掛ったよって話

②下宿先の決定までのお話部屋探しって大変って話

③新生活に揃えたもの(今回はここ)

 

こんな感じで3回に分けて書きたいと思います。。。

前回・前々回についてはこちら ↓↓↓↓↓

www.thykunittuu.com

www.thykunittuu.com

 

そして最終回は

 

③新生活で揃えたもののお話

 f:id:THYkun:20190318174310j:plain

一人暮らしのマンションが決まったので次は生活必需品の購入に移る訳ですが、今回の場合、家具・家電の購入ができません。

 

それは部屋の採寸をしてないからです。

 

前回の部屋探し際に室内はリフォーム中で内見が出来ず、部屋の採寸も出来ませんでした。

 

 寸法の入った物件間取図を貰っていましたが、リフォーム完成後の内覧も兼ねて部屋の採寸をしに東京へ行ってきました。

(全く見ずに契約するのは不安ですからね)

 

実際に計った寸法は間取図にある寸法と若干の違いがありました。

 

やはり家具・家電をを購入する前には現地調査はするべきです。

 

しっかり図らないとカーテンの長さが足らなかったり、家具が置けなかったりします。

 

 

良くありがちな事は、ドア幅のサイズを確認しなかった! なんて事!!

搬入する時にドア幅が狭く、買った家具・家電が中に入らないなんて事があります。

 

特に洗濯機や冷蔵庫などのサイズは注意が必要!!

一人暮らし用で小さいタイプだからといって油断は禁物ですよ!!!

 

 

そんな事前準備を終え、いざ必需品の購入へ!!!

 

 

購入したもの一覧

 

いや~買い物って楽しいですよね~~~息子よりも楽しんじゃいましたよ~

 

家電

 

 テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・オーブントースター・炊飯器・掃除機

 ドライヤー・パソコン・室内照明器具・電動ひげそり・延長コード・電気スタンド

 (33万8千円) ※家電はパソコンが高かった 約17万円

 

家具

 

 ベット・机・椅子・ワゴン・食器棚(レンジ・炊飯器台)・TV台

 小さいブックシェルフ・カーテンセット

 (8万8千円)

 

日用品

 

必要な日用品って本当に多いですよね!

一つ一つは少額ですが必要なものが多いから合計するとかなりの費用になってしまいました。

 

 洗濯用品(洗剤・物干し竿・籠・ハンガー・洗濯バサミなど)

 風呂用品(シャンプー・リンス・ボディソープ・バスタオル・バスマットなど)

 トイレ用品(トイレットペーパー・マット類など)

 寝具   (布団・毛布など)

 掃除道具(各種洗剤・ゴミ箱・ゴミ袋・洗浄ブラシ・手袋など)

 調理器具(まな板・包丁・缶切り・やかん・鍋・フライパン・食器

      カトラリー・ラップ類など)

 洗顔・身支度用品(歯ブラシ・歯磨き粉・タオル・くしなど)

 その他 (スリッパ・常備薬・体温計・収納ケース・時計など)

 (約7万円)

 

 ※下着など衣類も買い足しましたが、金額不明

 

 

 入学式用のスーツ

 

 スーツ・Yシャツ・ネクタイ・靴・靴下

 (6万円) 

 

入学金や引越し費用

 

 入学金20万円・前期授業料56万円・教科書代4万円(私立文系)

 引越費用(自家用車での2往復交通費)4万円 

 (84万円)

 

 

まとめ

  

 

上記の総額は 約139万4千円 でした。

 

 f:id:THYkun:20190318174443j:plain

 

 家具はすべて  ニトリ 

 家電はすべて  ヤマダ電機 

 日用品はほぼ  カインズホーム

 

ってところです。

 

日用品は100円均一を利用したり、家電も「一人暮らしスタートセット」などを利用すればもっと節約が出来ると思います。

 

上記金額は我家のようなズボラな浪費家庭の場合ですので、節約術の伝授とはいきません???

 

節約家には参考にならないかも・・・

 

 

 

 

まぁ1年経ち今感じることは

 

 

調理器具の出番は最初だけ で(今のところ) 

 

食事は外食・コンビニ・学食・バイトのまかないで済ませ、

自炊は殆どしなくなってるとの事と

 

 

 

 

そして

 

 

 

息子よ・・・

お前は何不自由なく、

快適な生活を送れているだろうよ!! 

 

 

という事です 。

 

 

 

新生活スタートまでに掛かった総計は 

 

約230万5400円

 この数か月後、すぐに後期授業料の支払いが来ました! 約56万円(私立文系)

 

 

 

それではまた 

 

 ↓ ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村